~コロナウィルス感染症対策につきましてのお知らせ~
コロナウィルスによる感染症がいまだ落ち着かないなか、
冬季シーズンの営業についてどのようにすべきか、夫婦で話し合いを重ねてまいりました。
地域により感染者の人数や医療体制に違いがあるなかで、
幸いにもまだ感染者の出ていない斜里町に、僻地ゆえ高齢者が多く医療体制も脆弱な斜里町に、
感染症が拡大している地域からの観光のお客様をお迎えすることの是非。
また、営業による私たち自身の感染のリスク。
一方で、民宿業を生業とするものとして休業は死活問題であること。
などなど・・・
もちろん、夏期シーズンの営業に際しましても常に同様の問題を抱えながら、
それでも日々手探りでなんとか取り組んできたというのが実情です。
その経験も踏まえたうえで、当民宿としましては、
比較的リスクが低いと考えられている屋外において知床の大自然に触れることで、
お客様が少しでも日常から解放されリフレッシュできる機会が得られるのであれば、
そのための旅のお手伝いをさせていただくことに徹することが、
私どもに今できることだろうとの結論に至りました。
つきましては、宿でのご滞在に関しましては、万が一のことを考え、
以下のとおりとさせていただきたく思います。
・ご入館時には必ずマスクの着用をお願いいたします。
・チェックイン時には体温測定及び問診票に体調等のご記入をお願いいたします。
なお、体温が37.5℃以上の方及び風邪症状等のある方のご滞在はお断りさせていただきますことを予めご了承ください。
・館内の共有スペース(食堂含む)での、マスクを外しての会話及び長時間にわたる会話はお控えください。
・館内の共有スペースをご利用の際には備え付けの消毒液にて手指の消毒をお願いいたします。
・お食事は、当日のお客様の人数及びスタッフの状況により、食堂または各お部屋にてお時間をずらすなど調整のうえご用意いたします。
詳しくはチェックイン時にご案内させていただきます。
上記事項を含め、感染症対策にご協力をいただけない方のご滞在は固くお断りさせていただきますことを予めご了承ください。
以上、お客様におかれましてはご不自由をおかけすることもあるかとは思いますが、
新しい旅のかたちに、今しばらくはご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。
知床温泉民宿たんぽぽ 和田 賢一・知子